2020.9.21~9.27の実践報告です。
実践したこと
・私塾のコンテンツ動画の一覧をGoogleスプレッドシートにまとめる
・私塾の特典企画用の非公開WordPressブログの設置
・Twitterで 「 #チャめも 」というハッシュタグで、次に実践しようとしてることの思いつきやアイデアをツイートの継続
今週の成果
ありません。
実践の狙い
私塾は動画をメインに展開されているため、いつ、何の動画が配信されたかを一覧にしておくことで、参照しやすくしています。
私塾のアフィリエイトが解禁されたら、特典企画を同時並行で作っていくため、非公開WordPressブログを設置しています。
実践を通して気づいたこと
今週は身体が不調で、実践できない日が4日ありました。
不調なのはデフォルトなので、その中でどれだけ実践を続けられるかだと思っています。
でもなんとか、ほんとのほんとに最低限ではありますが、ほんの少し作業できました。
また、今年初めから今月末まで参加してきた高額スクールが終わるので、ダブルスクールから私塾のみの状態になり、私塾の実践に集中できそうです。
高額スクールから活かせるのは、主に「セールスレターを書くノウハウ」になりそうです。ほかのノウハウは少し活かせるくらいだと思います。
それと、久しぶりに本屋さんに行ったのですが、アイデアを出す、企画作りのヒントになりそうな本を見つけて、すぐに使えそうなものは買い、後で買うかもしれないものはチェックしておきました。
本屋さんには、ネットでは見つからない、自分の脳の想定を超えるようなジャンルの本があるので、定期的に本屋さんに行ったほうがいいなあと改めて思いました。
次週の実践予定
・私塾のコンテンツ動画を見て学習する。
・私塾の特典企画の一部を同時に作る(非公開WordPressブログ)。
身体の不調は少しはマシになってきて、過ごしやすい気候になっているので、少しずつでも学習と実践を進めます。